Copyright(c) 2006 Waseda Club All Rights Reserved.

ニュース

News
ホーム
/
ニュース
/

WASEDA CLUB 20周年イベント開催のご報告

2023年09月22日

2003年9月15日にスタートしたワセダクラブも今年で20年目を迎え、9/3(日)に「WASEDA CLUB 20周年イベント」を開催致しました。

当日はラグビーDiv、チアリーディングDiv、アメリカンフットボールDivが早大上井草グラウンドに集まりDivisionごとに様々なイベントを実施し、20周年という節目を多くの皆様と共有させて頂きました。

また、オフィシャルパートナーの株式会社ニップン様のご協賛のもと、盛大に20周年イベントを開催させて頂くことができました。

《ラグビーDiv》

〜【ミニ】ワセダクラブと慶應RS合同チームで杉並RSと交流試合〜
毎年ミニ早慶定期交流会でご一緒させて頂いている慶應RS様と合同チームを編成し、同じ杉並区で活動する杉並RS様にお越しいただき、ミニラグビー交流会を実施しました。
人工芝張替、天然芝養生後の綺麗な上井草グラウンドで日頃の成果を存分にチャレンジしてくれました!

〜【ジュニア】國學院久我山中学ラグビー部と記念試合〜
こちらも同じ杉並区で活動する國學院久我山中ラグビー部様にお越しいただき、試合を実施いたしました。
國學院久我山中ラグビー部にもワセダクラブOBの選手が在籍しており、小学生時代に一緒にプレーしていた仲間とこのような記念試合ができたことも非常に有意義な時間となったと思います。
これからも同じ地域の良き仲間として、切磋琢磨させて頂けたらと思います!

《チアリーディングDiv – ワセダチアリーディングクラブ”TeddyBears”》

〜20周年オープニングイベントにてパフォーマンスを披露!〜

オープニングイベントにてチアパフォーマンスを実施いただきました。
華やかなパフォーマンスで、本イベントに華を添え、3クラスのコラボ演技、コールやパネルで元気いっぱいオープニングイベントを盛り上げてくれました。
チアリーディングDivの皆さんには、ワセダクラブのイベントのみならず、早稲田スポーツなど様々なシーンでパフォーマンスを披露頂けると思いますので、今後も楽しみにしています!

《アメリカンフットボールDiv – ジュニアベアーズ》

〜フラッグフットボール体験会&ジュニアフラッグフットボール早慶戦〜

小学生1,2年生対象にフラッグフットボール体験会が開催されました。
ラグビースクールのスクール生が多く参加してくれましたが、普段は前に投げられないボールを思いっきり前に投げ込んでいる姿が印象的でした。
元気に走り回り中学生のお兄さん、お姉さんとフラッグフットボールを楽しんでいました。
ジュニアベアーズの選手たちも体験会のコーチとして参加頂き、プレイヤーの時とはまた違った姿が見られたこともとても貴重で嬉しい光景。

イベントの最後は「早慶ジュニアフラッグフットボール交流試合」が行われました。
コンタクトは伴わないフラッグフットボールですが、フットワークやラン、パスなどスピード感はまるでアメリカンフットボールさながら。

フラッグフットボールの試合を初めて観戦した、ラグビースクールの選手たちも「めっちゃ楽しかった!」と笑顔で話してくれました。



《オフィシャルパートナー 株式会社ニップン様》

〜「レガーロ」と「伝説の唐揚げ粉」を参加全選手へ〜
株式会社ニップン様には、2022年よりオフィシャルパートナーとして、様々なシーンでご支援を頂いております。
今回はプレミアムパスタブランド「レガーロ」と「伝説の唐揚げ粉」の商品2点を参加者の皆様へご提供をして頂きました。
みんな大好きパスタと唐揚げ!
笑顔で商品を手に取る選手たちの姿が印象的でした。

《上井草商店街の皆様より》

〜冷たいドリンクとかき氷で大行列〜

ワセダクラブ発足当初より商店街の皆様にはお力添えを頂き、温かく見守って頂いております。

今回もドリンクとかき氷の売店を出して頂き、熱中症対策に備えて、たくさんのドリンクと冷たいかき氷が大好評でした。


売店の事前打ち合わせ準備から当日販売とありがとうございました。

改めて御礼申し上げます。
今後も「地域」の皆様とともに上井草を盛り上げ、クラブと街が一体となり進んでいけたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

このように、イベントには3Div(3競技)が集合しましたが、16Div(16競技)を持つワセダクラブだからこその「横の繋がり」を大切に、普及育成の現場から日本のスポーツ環境をより良く、豊かにするため、次の10年、20年に向けて再び進んでいきたいと思います。

設立20年目を迎えるにあたり、改めてワセダクラブに関わって下さった多くの皆様によるご理解、ご支援があり、このクラブが存在することを身をもって感じております。
大変感謝申し上げます。

「もっといいクラブ」を、皆様とともに。

今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

WASEDA CLUB