〜子どもたちの育成に繋がるラグビーの魅力を〜
■ 本体験会の目的
ラグビーは、子どもたちが成長していく過程において必要なこと、大切なことを自然に学ぶ(身に付ける)ことができるスポーツです。
私たちは、ひとりでも多くの子どもたちにラグビーに触れてもらい、ラグビーの面白さ、楽しさを通じて子どもたちが未来に向けて力強く育っていくことを願っています。
– 本体験会では、人間の身体面および精神面に及ぼすラグビーの有効性を体感して頂きます –
1. ラグビーを通じて、さまざまな身体動作能力向上を図ること
(俊敏性、安全な身体の使い方(ぶつかり方、転び方)…etc)
2. ラグビーを通じて、仲間を思いやる、仲間と協力して何かを成し遂げる経験を実感してもらうこと
■ 開催日程
令和7年 3月 9日(日)
10:30〜12:00(10:00入場)
■ 実施場所
早大上井草グラウンド(人工芝エリア)
■ 対象
2025年度新年少(満4歳児)~新年長(満6歳児)クラス
※ ぜひ保護者の皆様も一緒にご参加ください!(見学のみも可)
■ 活動内容
・ ラグビーボールを持って自由自在に走る
・ ラグビーボールを持って、相手に思い切りぶつかる ⇔ 相手を止める
・ みんなで協力してトライをとる
■ 指導スタッフ
後藤禎和(元早大ラグビー部監督)
ワセダクラブ専属コーチ
■ 当日準備いただくもの
・ 運動ができるスタイル
・ 運動靴(スニーカー等)
・ 水筒
・ タオル
・ 着替え(必要な方はご持参ください)
■ お申込み方法
《お申込み受付フォーム》
https://forms.gle/ipMtJh8y3QmgHL3e6
※お申込みは先着順とし、定員となり次第受付を終了します
※お申込みが完了しますと、回答のコピーがご登録アドレスへ自動返信されます。
必ずご確認ください。
■本件に関してのお問い合わせ先
NPO法人WASEDA CLUB (担当:後藤)
TEL: 03(3301)5930
E-Mail: w-club.wasedaclub.com